運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-01 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

また、獣医師会との連携というお話でございますが、具体的には、やはり日本獣医師会、各県のですね、県の獣医師会とも連携させていただいて、学生を対象とした産業動物の分野の就業について考えるセミナーの実施ですとか、あるいは新卒獣医師対象として、農家に信頼され必要とされる獣医師早期育成を図るためのいわゆる臨床研修、これを協力していただいたり、そういうことで具体的に連携をしながら何とか産業動物獣医師確保というのに

今城健晴

2009-05-27 第171回国会 衆議院 外務委員会 第12号

一般的には、先進国開発格差のある途上国自由貿易を行おうとすると、競争性を持つすぐれた商品が市場シェアを占めることになりかねませんので、途上国によっては重要品目の保護や自国産業早期育成等に迫られるケースが生じてまいります。  この点を踏まえ、日・ベトナムEPAでは、その前文で両締約国間の開発にかかわる格差を認識することがうたわれております。

伊藤渉

2002-11-15 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

これは、成長産業に必要な人材早期育成でありますとか就職促進ということで、三十五万人程度の雇用就業機会の拡大の現実化を図るということで目標を掲げたものでございますが、これにつきましては、約三十二万人の雇用就業機会の創出ということになってございます。  それからさらに、昨年の九月に総合雇用対策を策定いたしまして、現在これを推進中でございます。

戸苅利和

1996-12-17 第139回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

それはまず金融部門内の人事のローテーションを確立するということであり、それから二番目には中長期展望に立った人材育成、それから三番目には連合会ヘトレ一二ーを派遣するというふうな人材早期育成それによる早期育成でございますけれども、そういうことが内容でございます。  現在でもこうした教育は信連、農林中金が役割を分担しつつ行っているわけでございます。

内藤滿夫

1980-11-04 第93回国会 衆議院 決算委員会 第3号

したがいまして、基本的にはやはり増員を図っていく必要があると思うわけでございますが、財政事情の厳しい折でもございますので、財政当局の理解を得まして、逐年この増員を図っていこうというふうに考えておりますとともに、職員の研修、そういったものもあわせて調査官の早期育成に努めてまいりたいというふうに考えているわけでございます。

藤井健太郎

1971-12-07 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会内閣委員会地方行政委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

そこで、この育成のために、いわゆる政策金融強化、これは当然でありますし、それから民間金融対策によって資本力強化してあげるという点等が非常に重要であると思うのですけれども、政府は、これらの企業の早期育成という問題に対して、政策金融面、これでは公庫法等があげられておりますが、さらに民間金融活用面で、特に金利という面でどういうふうに取り組んでいこうとするのか、まず最初に長官から伺いたいと思います。

松尾正吉

1965-04-27 第48回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

そうすることが従来の山林所有者の資産保持的な考え方を転換していくことにもなるわけでございますから、そこで、この林道の整備機械化促進、そうして、その他地ごしらえ、あるいは下刈りその他の面における省力技術開発導入、さらに植栽される樹種早期育成になるようなものの培養と、それの増殖というようなことで、林業近代化をはかって経済性を高めてまいりたい。

田中重五

1964-06-17 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第61号

しかし、率直に言いまして、   〔小山(長)委員長代理退席委員長着席〕 林野庁の「林業構造改善事業促進対策の概要」というのが出ておりますけれども、これは四十年から四十九年までの十カ年間に実施する林業構造改善事業の要綱でありますが、これを見ますと、さしあたって経営基盤の充実、生産基盤整備資本装備高度化早期育成林業経営モデル実施、協業の推進という大体五つが出ておりますけれども、これは率直に

林百郎

1962-03-20 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

そう考えて参りますと、早期育成樹種の取り上げの問題にいたしましても、数年前から始まっておる。林木品種改良の問題にしても、肥培の問題にしても、何かしらほんとうに本腰を入れておやりになっておるというふうに実は考えにくい点があるように思うのです。全国林木品種改良事業というのはまだまだその成果というものを現実に期待するには時間がかかると思うのです。

石谷憲男

1962-03-15 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

政府委員吉村清英君) ちょっとお答えになるかどうかわからないのでございますけれども、基本問題の答申の中で、この計画に必要になっております技術的な事項でありますとか、その他の問題につきましては、一例をあげますと、造林政策というような問題を考えてみますと、たとえば密植でありますとか、あるいは早成樹種の取り入れでございますとか、あるいは早期育成林業でありますとか、そういったような林業の新しい技術的な面

吉村清英

1958-08-09 第29回国会 衆議院 国土総合開発特別委員会 第4号

さらにはまた木材利用工業、あるいは早期育成林業というようなものの実施も考えるということになっております。  それから水産業につきましては、これは漁港整備中心であろうかと思いますが、そのほか漁船の近代化でありますとか、製氷、冷蔵等加工施設整備、これらを中心といたしまして考えるわけでございます。二十九ページのまん中へんに、漁港投資額がございます。

中村清英

1957-05-28 第26回国会 衆議院 商工委員会木材利用の合理化に関する小委員会 第3号

しかるにわが国の森林生長量の低い天然林が全森林の八割を占める現状でありまして、今後とも木材の供給が、産業並びに国民需要を充足することができないことは明白でありますから、長期根本策として、早期育成樹種選定及び施肥等による成長量飛躍的増大を取り入れた近代人工造林の増加をはかることは焦眉の急と考えます。

松永幹

1957-05-09 第26回国会 参議院 法務委員会 第19号

「かねて御配慮いただいて居ります長崎県佐世保市勝富町席貸業組合集団転業別紙添付の如き事業計画(既に厚生省許可済)でありまして之に必要とする資金の融資を政府の積極的な指導と援助を賜ります様審議会に於て再度御斡旋方御取計い申し上げると同時に全国転業モデルケースとして早期育成される事を御要望致す次第であります。」

宮城タマヨ

  • 1